ようへいの日々精進XP

よかろうもん

chef

knife solo でも why-run が出来た

きっかけ chef-solo には why-run オプション(-W)があるけど knife solo からどうやってやるのかなって思っていました 出来ました knife solo cook ${user}@${host} -W chef-solo と同じように -W を付ければ良い感じでした。 以上 簡単ですが、メモ。

altria と LXC で cookbook のテスト環境(Odokumi)を作ってみた

概要 目的 サーバーで直接 cookbook のテストをしたい 下記の通り、vagrant でも test-kitchen でもイケることをあえて別な方法でやってみる 以前に考えていたことを実際に具現化 しかしながら vagrant の provisioning コマンドで同じことをやれます test-k…

cookbook のテスト環境が作れないか考えている

概要 chef の cookbook を git で管理している前提でローカル cookbook テスト環境が作れないか考えている 既に test-kitchen という Opscode が提供するフレームワークがあるが、より汎用的な環境が作れないか考えてみる 考察 使うツール 使うツールとして…

サーバー構築後にやっていることの自動化について考えてみる(1)

概要 サーバー構築後に行なっている作業を整理して、出来るだけ自動化とオペミスを無くす環境を構築出来ないか考えてみた まずは整理 サーバー構築直後と、運用開始後についての作業を整理してみる。尚、サーバーの構築に関しては chef や ansible 等のツー…

LXC コンテナの IP アドレスを取得する(出来てないけど)

きっかけ knife-lxc を使っていてコンテナの IP アドレスが取得出来ない そもそもどうやって IP を取得しているんだろう ついでに私的な knife-lxc を作ってしまおうという算段 knife-lxc ざっくり言うと knife-lxc は Chef の補助ツールの一つ 動きとしては…

databag を使ってユーザーアカウントを作成する+それを serverspec でテストする

概要 databag を使ってでサーバーにログインするユーザーを作成する チートシート レシピ ${chef-repo}/site-cookbooks/manage_user/recipes/manage_user.rb databag ${chef-repo}/data_bags/users/user.json パスワードは openssl passwd -1 "your_password…

postfix のログを fluentd を使って redis に突っ込んでみる(2)

宿題 mail.log の日付フォーマットを変更してしまっていた rsyslog.conf を調整して mail.log の日付フォーマットを Jul 13 17:45:37 となっているのを 2013-07-11T07:01:44.698907+09:00 に変更した上で fluentd でパースさせてた。 Debian に fluentd をパ…

redis をセットアップする cookbook を Community cookbook に登録してみました

概要 redis を導入する為の cookbook をちゃんと作ってみた とは言え、以前に作ったものを fork する形で作ることにした せっかくなので github で marge も初体験してみた さらに Community Cookbook にも登録してみた まずは... redis_2_cookbook 名前は変…

knife solo に -VV オプションをつけて実行して判ったこと

概要 いきなり knife solo が動かなくなってしまったので --verbose オプションをつけて実行した 脱初心者は程遠い... 判ったこと solo.rb はちゃんと書くこと knife solo を実行する環境の solo.rb をそのまま rsync で転送しており、適切に cookbook_path …

knife solo が動かなくなって焦った件について

現象 knife-solo を二回目に実行しようとした際に以下のようなエラーとなってしまう。 ERROR: RuntimeError: Couldn't find Chef >=0.10.4 on xxx.xxx.xxx.xxx 尚、この現象は Debian 環境のみで確認したが、他の OS 環境でも発生するかもしれない。(調査中…

redis-router を試してみる

redis-router を試してみる 概要 redis-router という python で書かれた redis のインターフェースがあるらしいので試す。きっかけは @sawanoboly さんのツイート。 ほう Redis-router http://t.co/sdZOMG4rGQ via @zite— sawanoboly (@sawanoboly) 2013, 6…

Ansible と serverspec のパラレルテストを試してみる

概要 こちら の中で Ansible という python で書かれた構成管理ツールを知った そう言えば、前回の Chef Casual Talks Vol.3 で @urasoko さんも言っていたような... ということで試してみる Ansible についてはこちら インストール 環境 amazon Linux(t1.m…

MySQL と MariaDB を単純に比較してみた

概要 MySQL と MySQL を fork して作られた MariaDB の性能に関して、それぞれインストールしたての状態の性能について比較してみた セットアップとテストの実行は chef の cookbook を使う テストはには mysqlslap を使う 環境 amazon Linux t1.micro まず…

recipe の書き方復習

はじめに 業務でも cookbook を書く機会が減ってしまった 目指せ、脱初心者 not_if と only_if の使い方 execute リソースでよく使う not_if と only_if について復習してみる。 not_if 従来 execute "create file hoge" do command "touch /tmp/hoge" not_i…

knife-xapi を試した(1)

概要 XenServer を操作する knife プラグインとして公開されている knife-xapi を試してみる knife-xenserver との比較もちょっとしてみる 試す インストールは gem install で...。 インストールしても直ぐに使えない件 sudo gem install knife-xapi --no-r…

xenserver-automater と knife-xenserver と chef-zero で提供する仮想マシン構築自動化(2)

概要 前回の補足 xensever-automator について(ハマった点) 前回の補足 実装 実装の内容を図面で起こしてみた。 上記の通り、XenServer を中心として Dom0 の XenStore から IP アドレス等の情報を取得してサーバーに設定した上で chef server との通信の…

xenserver-automater と knife-xenserver と chef-zero で提供する仮想マシン構築自動化(1)

概要 目標 以下の二点を実現する環境を構築する。 knife-xenserver と xenserver-automater を使って IP アドレスを指定した仮想マシンをコマンド一発で構築する 仮想マシンが起動した後、chef client を実行して初期構築を実行する 将来的には 構築が完了し…

cookbook の書き方諸々〜 redis をソースコードからインストールしたホストを serverspec でテストする 〜

概要 前回セットアップしたホストを serverspec でテストする 参考 今回は下記を参考にさせて頂きました。 http://serverspec.org/ serverspecでZabbixサーバの稼働テストを書いてみた serverspec についての認識 こちらに書かれているようにサーバー上で稼…

cookbook の書き方諸々〜 redis をソースコードからインストールしてみる(1) 〜

概要 Chef 推しなのにそもそも cookbook をまともに書けてない自分を戒めたい テーマとして redis サーバーをセットアップする cookbook を書く 参考 検証にあたっては @sawanoboly さんが書かれた、下記を参考にさせて頂きました。 ChefでSourceから何かを…

.kitchen Deep Talks の Ust 録画を見ながら、ビール飲みながら...

選択と集中、戦略... ブログは趣味です 概要 先日, CREATIONLINE の @urasoko さんが以前から告知されていた .kitchen Deep Talks を Ust の録画(録画有難うございました!)をビール片手に拝見したので感じた事など。 本日19時からです!皆さまご視聴よろ…

chef-zero を構築して knife-xenserver と連携してみた一部始終

追記(2013.05.27) 認証周りについて、@urasoko さんより下記のように教えて頂きました。 認証の話は補足が必要でしたね。キーチェックはされないんですが、.pem ファイルは必要なんです。repo にダミーファイルが公開されてます。Server との通信で varida…

knife-xenserver で XenServer を三枚におろす一部始終(リターンズ)(3)

概要 以前に試した knife-xensever を改めて試してみる 前回は XenServer の調子が悪くて断念してしまったこともあり、改めて、knife-xenserver と chef を利用したサーバーの構築を行なってみたい 前回、前々回まで knife-xenserver を利用して VM の作成し…

knife-xenserver で XenServer を三枚におろす一部始終(リターンズ)(2)

概要 以前に試した knife-xensever を改めて試してみる 前回は XenServer の調子が悪くて断念してしまったこともあり、改めて、knife-xenserver と chef を利用したサーバーの構築を行なってみたい 前回まで knife-xenserver を利用して VM の作成したりテン…

knife-xenserver で XenServer を三枚におろす一部始終(リターンズ)

概要 以前に試した knife-xensever を改めて試してみるs 前回は XenServer の調子が悪くて断念してしまったこともあり、改めて、knife-xenserver と chef を利用したサーバーの構築を行なってみたい knife-xensever 概要 github の README に Provision virt…

ツイートと github で振り返る Chef Casual Talks Vol.2(2)

前半からの続き... togetter なら @yando さんが纏めて下さっています! 要件 Chef Casual Talks Vol.2 で強者シェフ達の知恵を拝借する Chef を使っていく上で今後、自分が何をすべきかを再確認する ちょこちょこ追記していきます... 内容 cookbookの分け方…

ツイートと github で振り返る Chef Casual Talks Vol.2(1)

要件 Chef Casual Talks Vol.2 で強者シェフ達の知恵を拝借する Chef を使っていく上で今後、自分が何をすべきかを再確認する また、自分も喋る ちょこちょこ追記していきます... メモ githubに Markdown で纏めてみました いきなりまとめ(感じたこと) Tes…

Community Cookbooks 探訪(2)- memcached

要件 Community Cookbooks の中から一つの cookbook を選んでどんな事が書いてあるか読み解く 先人たちの叡智を吸収して、cookbook 作成スキルをアップしたい 注意点 まずは usage を個人的な意訳メモですのでご了承下さい! 今日のメニュー memcached READM…

Community Cookbooks 探訪(1)- users

要件 Community Cookbooks の中から一つの cookbook を選んでどんな事が書いてあるか読み解く 先人たちの叡智を吸収して、cookbook 作成スキルをアップしたい 注意点 まずは usage を個人的な意訳メモですので、記載内容につきましては責任を負いかねますの…

chef を現場投入してみて気づいたことの幾つか

要件 chef を現場投入してみて気づいたことを整理する どんな風に使ったのか テンプレート作成した仮想ホスト 2 台に対して下記の状態に収束させる為に使った /etc/hostname と /etc/hosts をホスト毎で設定 ssh の root ログインの許可を停止 各種パッケー…

ツイートで振り返るよへみち chef の近況

要件 よへみち chef の近況についてツイートで振り返ります 世の中の流れ Provisioning Frameworks Casual Talks vol.1 ツイッターを見ていると非常に濃い内容のお話が聞けたようで...行きたい、行きたいと呟いていながら諸般の事情で参加出来ず...。時代に…