ようへいの日々精進XP

よかろうもん

kibana

Amazon Elasticsearch Service の Kibana にプロキシ経由でアクセスする考察

tl;dr やったこと 構成イメージ プロキシ用 EC2 の作成 Amazon ES の作成 EC2 への Nginx インストールと設定 CloudWatch Logs Agent のセットアップ Kibana へのアクセス アクセスログ 以上 感想 メリ 出目 解決出来ていない課題 tl;dr Amazon ES の Kibana…

Amazon ES へのアクセスを IAM role と IP アドレスで制御する試行錯誤

tl;dr kakakakakku.hatenablog.com こちらのブログを読ませて頂いて、Amazon ES のアクセスポリシーで IAM Role と IP アドレスの同居ってどうやるんだろうと疑問に思っていたので試行錯誤してみました。 自分の要件としては以下の通り。 Amazon ES へのアク…

XML は解らなくても JMeter はキライにならないでクダサイ!(ruby-jmeter チュートリアル)

ども、かっぱです。 tl;dr JMeter で行う負荷試験のシナリオを触る機会を得たので、以前から導入したかった ruby-jmeter を導入しようとしたメモ。 github.com 参考 https://github.com/flood-io/ruby-jmeter http://jmeter.apache.org/usermanual/ http://s…

JMeter の CSV 結果を eEK Stack(embulk + Elasticserach + Kibana) で可視化する考察

JMeter を復習し始めているかっぱです。 tl;dr JMeter が標準で出力する CSV ログを Embulk と Elasticsearch + Kibana で可視化してみようという考察です。 参考 https://github.com/mitchellh/vagrant-aws https://github.com/edtoon/vagrant-rsync-pull h…

embulk チュートリアルを兼ねて RDS のスロークエリをログを Elasticsearch と Kibana で可視化する

RDS のスロークエリをログを Elasticsearch と Kibana で可視化するシリーズ。 tl;dr RDS のスロークエリをログを Elasticsearch と Kibana で可視化する方法を色々と模索。リアルタイムに可視化したければ、ログの出力先をテーブル、ファイルの場合でも flu…

RDS(MySQL) のスロークエリを EFK スタック + Docker で出来るだけ手軽に可視化する考察(2)〜 log_output: FILE の場合 〜

tl;dr RDS のスローログ等はテーブル又はファイルに記録することが出来る。前回は、テーブルに記録する設定を用いて、テーブルからログを定期的に読み込んで EFK スタックで可視化する仕組みを考えた。 今回はテーブルではなくファイルに記録する設定を用い…

RDS(MySQL) のスロークエリを EFK スタック + Docker で出来るだけ手軽に可視化する考察

モチベーション RDS の勉強をしたい→スロークエリの設定を見てみよう RDS のスロークエリをお手軽に可視化出来ないものか Elasticsearch + Fluentd + Kibana(EFK スタック) を改めて勉強したい 実サービスへの影響を極力抑えたい 可視化する手間は極力省く …

(ショロカレ 7 日目)2015 年のうちにやっておきたい Amazon Elasticsearch Service 入門(3)~CloudWatch Logs との連携~

これは「初老丸の独り Advent calendar 2015」の七日目の記事です。 tl;dr 引き続き、Amazon ES を使う。 CloudWatch Logs との連携を試してみる。 CloudWatch Logs との連携 連携の概要 CloudWatch Logs のログを直接というわけにはいかない Subscription F…

(ショロカレ 4 日目)2015 年のうちにやっておきたい Amazon Elasticsearch Service 入門

これは「初老丸の独り Advent calendar 2015」の四日目の記事です。 tl;dr ちゃんと Elasticsearch そのものをを使えていないこともあるが、Amazon Elasticsearch Service に入門したのでメモ。 うんちく 参考 aws.typepad.com aws.amazon.com Elasticsearch…

(超メモ)ちょっとしたスクリプトで Elastic Kibana 4 を実現する

あまりニーズが無いのかもしれないけど... tl;dr 自分のざっくりとした理解では Kibana4 のダッシュボードを作るまでの工程は以下の通りかと。 Discover でメトリクスを検索して search オブジェクトとして保存 Visualize で search オブジェクトを利用して …

ふと思い立って Elasticsearch と Kibana4 で過去 7.5 年分の PM 2.5 濃度を可視化してみた

本記事は不要に不安を煽るものではありません。あくまでも参考程度にご覧頂ければ幸いです。 はじめに 外をぼんやり見ていたらせっかく晴れているのモヤがかかっているような状態になっているので大気中の PM2.5 等の汚染物質の飛散状況を見れるサイトを探し…

Ansible の実行結果を後から見たいなと思ったので fluentd を使ってザクッと Elasticsearch に放り込んでみたメモ

ども、Ansible 一年生のかっぱです。 はじめに Ansible の実行結果を後から見たいなと思ったので Callback Plugin と fluentd を使ってザクッと Elasticsearch に放り込んでみたメモ。 module の話 今回は Ansible の log_plays.py をちょっと改変して fluen…

Grafana のScripted Dashboard を試す + Graphite の Render API もちょっと試す

どうも JavaScript は全くの素人のかっぱです。すいません。 はじめに 前回、前々回と Grafana を弄ってきて Scripted Dashboard が気になっていたので触ってみた。前回の記事で利用した td-agent の monitor_agent から取得してきたメトリクスを利用して Sc…

Elasticsearch 0.9 系で index をサーバー間で移行してみたのでメモ

はじめに お試しで立ちあげた Elasticsearch サーバーが予想に反して需要があってアップアップしてきたので一部のインデックスを別のサーバーに移してみたのでメモ。尚、下記の方法が全ての環境に適用出来るかは個別に検証する必要があると思われる。 尚、El…

5,6 分 + Demo で 解った気になる Elasticsearch と kibana

というタイトルでスライド作った。 プチ勉強会用。ニワカなりの出来。 デモ環境とか作ったりしながらだったけど、自分自身もよく理解出来ていないのでこのような資料に起こすことで理解を深める一助にはなったなあ。 追記 土日はツイート数は減少するっぽい

td-agent + fluent-plugin-elb-log を使って ELB のアクセスログを Elasticsearch + kibana でちょっと見てみる

はじめに Sensu の RabbitMQ とか Sensu API を ELB 経由で利用するにあたって「ああ、やっぱログ見たいよね」ってことで ELB のログを fluent-plugin-elb-log を介して Elasticsearch + kibana のゴールデンコンビ(当社比)で見てみることにした。 参考 sh…

sensu で Elasticsearch にメトリクスを突っ込む handler を書いた

はじめに 前回のついででメトリクスを Elasticsearch に突っ込む handler を作ってみた 決して Graphite を諦めたわけではありませんが... 試した環境は Amazon Linux です [追記]「メトリクスデータ」という言葉に違和感あったので「メトリクス」に直した*1…

sensu で Elasticsearch にイベントデータを放り込むハンドラスクリプトを書いた

はじめに handler の勉強を兼ねてイベントデータを Elasticserch に放り込むハンドラスクリプトを書いてみた 参考 sensu-community-plugins / handlers / notification / fluentd.rb コード github にアップした こちら 参考 @repeatedlyさんが作られたこち…

雑多なメモ

はじめに 整理出来てないけど コピペの為とかに書いておく Jenkins Jenkins の API を使って Web のコンソールを出来るだけ使わないようにする為のチートシート。 Job をコピーして新規作成する あらかじめコピー元の Job を作る必要があるけど。 JOB_NAME= …

AWS CloudTrail を試してログを elasticsearch に入れてみた(2)

はじめに 前の記事で AWS CloudTrail でログを elasticsearch に放り込んでみたものの以下のような点が宿題になった。 AWS CloudTrail のログは JSON 形式だけど複数の操作が一つのファイルに収まっている その為、elasticsearch の bulk API を使ってデータ…

AWS CloudTrail を試してログを elasticsearch に入れてみた

はじめに 昨日参加した JAWS-UG 鹿児島 Vol.04 で @yoshidashingo さんが紹介されていたAWS の新サービス CloudTrail を試してみる。また、合わせてログを elasticsearch に放り込んでみる。 AWS CloudTrail とは 以下はざっくりとした自分の認識。 AWS Clou…

fluentd + fluent-plugin-twitter + elasticsearch + kibana でお手軽にツイートを可視化する試み

はじめに 書きかけです fluent-plugin-twitter を試してみた 当初は fluent-plugin-twitter が gem のコンフリクトで正常に動作しなかったが @y-ken さんにご対応頂いて動作するようになったのでテンション上がってブログにしてみた @y-ken さん、有難う御座…

fluentd から elasticsearch の複数の logstash 形式 index にログを送る為のメモ

はじめに fluentd から elasticsearch にログを送る際に logstash 形式で送るのがお手軽 デフォルトでは logstash-YYYY.MM.DD という名前のインデックスが一つしか作られない でも、この形式で複数のインデックスを保存したい場合どうするの? 複数のインデ…

調べること

はじめに 色々と宿題が溜まってきているので忘れないようにメモ。 elasticsearch 関連 マイ date フォーマットを kibana に放り込む kibana を apache 配下での運用 csv プラグイン レプリカ環境の構築について ML を積極的に利用する chef 関連 cookbook、…

fluentd + Elasticsearch + kibana + siege でお手軽に web サイトのレスポンスタイムを可視化する試み(2)

はじめに 前回の記事で fluentd から Elasticsearch にデータを放り込む際にフィールドタイプが軒並み文字列として扱われてしまった対応として fluent-plugin-typecast を使ってフィールドタイプを変更して Elasticsearch にデータを放り込んで対応したが、…

fluentd + elasticsearch + kibana + siege でお手軽に web サイトのレスポンスタイムを可視化する試み

はじめに 前回の続き ログを elasticsearch に投げる部分を fluentd でやってみることにする(厳密には td-agent) 参考 FluentdからMongoDBにデータを文字列(string)から数値(integer)に変換して入れる IT 東京 楽しいと思うこと すぐに使える!正規表現サ…

docker + elasticsearch + kibana + siege でお手軽に web サイトのレスポンスタイムを可視化する試み

はじめに siege を使って web サイトのレスポンスタイムを監視したい ついでに elasticsearch と kibana でレスポンスタイムを可視化してみる そしてこれらのツールを docker コンテナで動かしてみる docker コンテナを使うことでほぼ環境を問わずお手軽に w…

お試し kibana 環境も docker で作った

はじめに docker や elasticsearch のお手軽さに便乗して kibana3 を試すコンテナも作ったのでメモ elasticsearch にデータを突っ込む時の構造の勉強になった コンテナイメージ ブツはこちら。 使い方 とっても簡単。docker pull して docker run してサービ…

第二回 Elasticsearch 勉強会に参加した

はじめに 第2回elasticsearch勉強会 fluentd + Elasticsearch + kibana を触り始めたので良いタイミングで勉強会を開催頂いたので参加させて頂いた 主催者の皆様、大変お疲れ様でした。有難う御座いました! 感じたこと スキーマレスな Elasticsearch はカジ…

fluentd と Elasticsearch と kibana の引き続きメモ

はじめに こちらで試した後、しばらく時間が空いてしまったので改めて試す 今回は postfix のログで試してみる 厳密に言うと fluentd ではなくて td-agent で検証を行なっている 参考 Kibana3を環境構築だけで終わらせない(後編) 環境 前回の経験を踏まえて …