ようへいの日々精進XP

よかろうもん

雑なメモ

Amazon ECS と AWS Application Load Balancer の組み合わせを試しているメモ

ども、ECS は最近全然触れていないかっぱです。 追記 AWS CLI のでも操作してみた。 inokara.hateblo.jp tl;dr 先日、AWS Application Load Balancer がリリースされて、Amazon ECS の Dynamic Port Mapping にも対応されたとのことで、ECS と Application L…

ラムダこりゃ(Amazon Lambda チュートリアル 6)〜 AWS Lambda で JRuby を 30 分位試したメモ 〜

まったく筆が乗らないかっぱです。 tl;dr aws.typepad.com 8/9 の AWS上でのサーバーレスアーキテクチャ入門 を何気なく聞いていたら JRuby という単語が聞こえてきたので、「あー、確かに Lambda で Java は動くから JRuby を使えば内部処理は Ruby で書け…

Docker for Windows をあと 10 分位使ってみた(Shared Drives を触る)

tl;dr Docker for Windows の Settings... に Shared Drives という設定があったので触ってみた。 どうやらホスト OS のドライブ(フォルダ)を Docker のボリュームオプションを使ってマウントする為の設定らしい。 メモ Shared Drives を有効にする コンテ…

cron + α が欲しい時には ts(Task Spooler) のご利用をご検討下さいというメモ

おひさしブリーフ、かっぱです。 tl;dr 下図のように cron ジョブで定期的にスクリプトを生成して実行させようとした時、スクリプト完了する前に次の cron ジョブが走ってスクリプトが生成されて、そのスクリプトが実行されてしまうような状況に遭遇してどう…

Infrataster の DNS プラグインメモ

tl;dr 加齢と共に目視チェックが辛くなってきた年寄りインフラエンジニアには Infrataster がうってつけだと思って、Infrataster の DNS プラグインを使ってみたのでメモ。 Infrataster と Infrataster の DNS プラグイン https://github.com/ryotarai/infra…

Jenkins CLI で Jenkins プラグインをインストールしたメモ

tl;dr Jenkins の練習していたら CLI で操作出来るとのことなので、Jenkins プラグインを CLI 利用してインストールしてみたメモ。 メモ 試した環境 $ lsb_release -a No LSB modules are available. Distributor ID: Ubuntu Description: Ubuntu 14.04.3 LT…

MySQL(Aurora) への接続を tcpdump でのぞき見してみて判ったことのメモ

MySQL への接続を tcpdump でのぞき見してみて判ったことのメモ tl;dr MySQL 等のデータベースに接続してクエリを発行するまでを tcpdump でのぞき見してみたて判ったこと等を雑にメモ。 参考 http://yuuki.hatenablog.com/entry/architecture-of-database-c…

個人的な JMeter FAQ

tl;dr 最近、ギョームで JMeter を触っているので、個人的にハマったこと等をメモしておく。 クラサバを利用する場合 JMeter は実際に負荷をかけるサーバー(JMeter サーバー)と結果を収集するサーバー(JMeter クライアント)のような構成で負荷試験を実施…

ruby-jmeter tips(1)

tl;dr ruby-jmeter の tips というか、自分がハマった事などを雑にメモ。ハマったら追記してくことにする。 Throughput Shaping Timer を呼び出す際の注意 注意点 メソッドが記述されたファイル名では呼べないので注意 lib/ruby-jmeter/dsl.rb を見た方が良…

よく使う aws-cli 「私的」コマンドチートシートとか jq の使い方とか 2016(1)

tl;dr 書いておかないと忘れる年齢になっているのでメモっておく。 実行環境については、特に断りがない場合には以下の環境で試している。 % sw_vers ProductName: Mac OS X ProductVersion: 10.11.4 BuildVersion: 15E65 % aws --version aws-cli/1.10.26 P…

ActiveDirectory 関連メモ(1)〜 AD 複製パスの生成 && FSMO 役割を担当するサーバーを確認する 〜

ども、かっぱです。 tl;dr ActiveDirectory について色々と調べる機会があったので、得られた情報等を雑多にメモる。 尚、確認した環境は特に言及が無い場合には Windows Server 2008 R2 となる。 AD 複製パスの生成 概要 AD の複製パスは KCC(知識整合性チ…

Aws::RDS::Errors::SignatureDoesNotMatch というエラーが出た際の対処

ひとまずメモ。 課題 Docker コンテナ内で RDS のログを AWS SDK for Ruby で弄っている時に以下のようなエラーが出た。 Aws::RDS::Errors::SignatureDoesNotMatch error=#<Aws::RDS::Errors::SignatureDoesNotMatch: Signature expired: 20160506T021015Z is now earlier than 20160506T021408Z (20160506T022908Z - 15 min.)> RDS に限らず API コールを行う際の署名の有効期限が切れている旨…</aws::rds::errors::signaturedoesnotmatch:>

シシド・カフカさんが気になって調べていたら Apache Kafka 入門していたメモ

ども、かっぱです。 tl;dr 何気なくラジオから流れてきたシシド・カフカという名前のアーティストについて調べようと思ったら、Apache Kafka に入門していたのでメモ。 shishido-kavka.com 上記はシシド・カフカさんのオフィシャルサイト。 kafka.apache.org…

ECS と ECR をデモをやり易くする為に Rakefile を作ったメモ

ども、Rake 教信者のかっぱです。 tl;dr ECS とか ECR を弄っている際にクラスタ作ったり、Task Definition を更新したり、Docker イメージをビルドしたり、色々なタスクを個別に叩くのはちょっと面倒だなあと思ったので Rakefile に纏めてみた。 github.com…

ワンライナーで ping の平均値を取得するメモ

tl;dr ping の平均値(avg の部分)を取得して growthforecast で可視化したかったのでメモ。 参考 ja.stackoverflow.com ping の平均値を取得する ping -c 5 8.8.8.8 | tail -1 | tee >(cut -d/ -f5) > /dev/null 実際に試してみると以下のような感じ。(通…

ssh の config ファイルを書き出したり、書きだした config ファイルを利用して ssh でアクセスする Rakefile のサンプル feat. ecs-cli

ども、おひさしブリーフ、かっぱです。 tl;dr ecs-cli を触っていて、立ち上げたコンテナインスタンスに ssh でアクセスしたい時に ssh の config ファイル作ったりするのが面倒だなあと思ったので rake コマンド一発で config ファイルを生成するタスクを書…

Packer で Windows Server の EC2 AMI を作ってみたメモ

tl;dr Windows Server の初期設定を出来るだけワンタッチ(スクリプト一発とか)で行う方法を試行錯誤していて、ついでに Packer で AMI も作ってみようと思って試したメモ。 あくまでもメモ。 教材 github.com memo 作成される AMI の概要 Python をインス…

Packer をパカパカしたくて Rakefile を作って Windows Server の AMI を作成して Serverspec でテストするメモ

tl;dr Windows Server の EC2 AMI を作りたくて Packer を久し振りに触っていたら、テンプレートを修正してビルドして成果物(AMI)を起動して確認するという繰り返しを出来るだけ簡素化したくて Rakefile に落とし込んでみた。(以前に作っていたものを更新…

体育会系 Amazon EC2 を Vagrant 経由で起動する手順

参考 https://github.com/mitchellh/vagrant-aws http://qiita.com/hmuronaka/items/b96aeb8179a4c74a4f9e 有難うございます。 事前の準備 IAM ユーザーを作成し Managed Policy の AmazonEC2FullAccess をアタッチしておく IAM ユーザーのアクセスキーID を…

体育会系 IDCF Cloud の仮想マシンを Vagrant 経由で起動する手順

参考 http://qiita.com/atsaki/items/631b3d78a3949fe37b0f https://github.com/schubergphilis/vagrant-cloudstack 有難うございます。 事前の準備 東日本又は西日本リージョンの API エンドポイントを確認しておく API キーを確認しておく Secret キーを確…

Ansible で Windows のタスクスケジュールを登録する際のメモ(毎分のタスク登録ってどうするの?)

ども、かっぱです。 tl;dr win_scheduled_task だけではやりたい事を実践出来なかったので、自分なりに試行錯誤したのでメモっておく。 参考 http://docs.ansible.com/ansible/win_scheduled_task_module.html memo 試した環境 % ansible --version ansible …

ECS + ecs-cli + Locust + consul でカヂュアルにスケールする負荷試験を構築する考察

ども、かっぱです。 tl;dr 考察シリーズ第三弾。 hakobera.hatenablog.com 上記の記事で紹介されていた「AWS ECS + Docker + Locust による負荷テスト」について、どんな風に実現するんだろうなあとずーっと気になっていたので、自分なりに ECS + Locust な…

Docker Compose + Registrator + Consul + Consul-template でカヂュアルにスケールする環境の考察(Docker Compose V1 に限ります)

ども、かっぱです。 tl;dr 考察シリーズ。以下のような環境を Docker Compose 一発で起動出来ると嬉しいなあと思ったので雑に考察したのでメモ。 考察 教材 github.com スケールイン、スケールアウトを試してみる docker-compose.yml と Dockerfile を取得す…

Docker Compose + Locust でカジュアルにスケールすることを期待する負荷試験環境構築の考察

ども、かっぱです。 tl;dr タイトルは面倒臭い感じですが、要は Docker Compose と Locust を組み合わせてみようという試みです。 参考 hakobera.hatenablog.com qiita.com 有難うございます。 考察 最終的にはこんなイメージ になります。 教材 github.com …

PowerShell の関数で複数の返り値をハンドリングする→複数の値を返すことは出来ないということを教えて頂きました

ども、かっぱです。 2016/04/28 追伸 stknohg.hatenablog.jp 上記の記事にてご指摘頂きました。有難うございますm(__)m。 記事を読ませて頂いて、自分には以下の点について認識に誤りがあったと考えています。 そもそも、PowerShell において関数から複数の…

Docker Compose チュートリアル(1) ~ Docker Compose で Wordpress 環境をサッと起動してみる ~

ども、かっぱです。 tl;dr Docker Compose を利用して Wordpress 環境をサッと立ち上げてみる。 docs.docker.com 参考 https://docs.docker.com/compose/wordpress/ http://docs.docker.jp/compose/wordpress.html 2 つめの参考リンクは @zembutsu さんが中…

Grafana v2.6 の Raw Document についてちょっと調べた雑なメモ

ちょっと調べて雑にメモりました。 tl;dr docs.grafana.org Raw Document について聞かれたけど、全然知らなくて申し訳ないなと思ったのでちょっと調べてみた。 メモ Raw Document とは If you want to show documents from Elasticsearch pick Raw Document…

Docker Compose チュートリアル(2)~ Nginx + Rails + MySQL 環境を作った雑なメモ ~

ども、かっぱです。 tl;dr Docker Compose って複数のコンテナで構成されるアプリケーションを管理するのにイイよ!って人に薦めておきながら、ずっと触れてなかったのでドキュメントの Quickstart を見ながら手を動かしてみた。 参考 docs.docker.com 上記…

Ruby スクリプトから Windows Server のイベントログにログを送る雑なメモ(2)〜 メッセージファイルを作成してメッセージ ID をレジストリに登録する等 〜

ども、初老丸です。 tl;dr 前の記事で Ruby で Windows Server のイベントログにログを送ることが出来た。出来たように見えて、ログを CloudWatch Logs に飛ばしてみると以下のようなログが記録されるだけ。 [Application] [Information] [65500] [Applicati…

Ruby スクリプトから Windows Server のイベントログにログを送る雑なメモ(1)

ども、初老丸です。 tl;dr Windows Server 上で Ruby スクリプトを動かしておいて...前の記事の続きです。 参考 https://rosettacode.org/wiki/Category:Ruby https://github.com/djberg96/win32-eventlog メモ 引き続き構成は... Ruby の環境は... こちらか…