ようへいの日々精進XP

よかろうもん

ツイートと github で振り返る Chef Casual Talks Vol.2(2)

前半からの続き...

togetter なら

  • @yando さんが纏めて下さっています!

要件

  • Chef Casual Talks Vol.2 で強者シェフ達の知恵を拝借する
  • Chef を使っていく上で今後、自分が何をすべきかを再確認する
  • ちょこちょこ追記していきます...

内容

cookbookの分け方の変遷(仮)

と題して @nakashii_ さんの自社での Chef 運用の変遷(運用の中で Chef の使われて方が変わってしまった)についてのお話。2009 年位から運用されているとのことで、現在まで約三期に渡って運用が変遷してきたとのこと。

  • 初期
    • cookbook が乱立…
  • 二期
    • 繰り返しの実行を意識できるように、Attribute や Environment を積極的に使いはじめる…
  • 三期
    • 有志で共通の cookbook の作成(Attribute の利用必須)、共通 cookbook 以外では 1 PJ あたり 1 cookbook に制限
  • 基本設定の cookbook と プロジェクトごとの cookbook
  • テストの自動化
    • test-kitchen
  • chef を使った監視設定の自動化
    • サーバーを監視する為の情報はほとんど chef に入っている
  • cookbook の管理は?(subversion ??)
    • git base で管理している

  • コードレビューは?
    • 複雑なコードを書いた時等に行う
    • コードレビューが根付いてない
  • github enterprise の稟議ってどんなふうに書くの?
    • 羨ましい...

ChefConf 2013に参加してきたこと

ChefConf に参加された古川さんのお話。

* Chef の導入事例
* Opscode の人達等によるベストプラクティス、リファクタリング

等が本場 Opscode の人達から聞けるという神のような機会。ほとんどのセッションは Youtube で見ることが出来るけど...。面白かったセッションは...

  • Facebook での導入事例
    • 15000 台の通信量をどのように制限するか
    • ohai で取ってくる通信量を制限する
    • 結果として 1KB 以下になった
  • ディズニーでの導入事例
    • 学習コストが高い
    • 幾つかのプラグインを作成
      • knife-servicedsk
    • Remy Testing Cookbook
      • ディズニー謹製の CookBook テスト環境!
  • vagrant だと動作が遅い
    • OpenStack を使っている
  • Chef の cooking 作法
    • Lint = foodcritic
      • Chef の書式をチェックしてくれる
  • Don't use role and environment
    • cookbook のように version 管理出来ない
  • test = minitest-chef-handler + vagrant
    • test はやっぱり vagrant と連携させるのは王道
  • ドメイン情報等は data bag
  • シンプルに書きましょう
    • LWRP を使いましょう

chef-zero使ってみた

@urasako さんの Chef Server よりも手軽に使える Chef Server として開発された chef-zero のお話。すでにブログ等でも紹介されていらっしゃるようですが、一部の機能を制限することで Chef Server をより簡単に身近にする為のツールでいろいろな活用方法がツーイートされていた。

Windows で Chef-solo 使ってみた話

@tora470 さんが Windows で Chef を使っているお話。

Windows で業務で Chef を導入を検証されていて Windows 特有の作法で色々と苦労されているようで、それに対する会場内の議論も活発だった。

Windows でシンボリックリンク作成について、実際に link リソースを使ってみたところ上手く作成出来たとのツイート。Windows で Chef かー、試してみたい。パソコンのセットアップに使えたりするのかな...

test-kitchen 1.0 探訪記

Debian デベロッパーの樋口さんの二本目。資料はこちら

  • opscode 製のテスト・ツール
  • @sethvargo さん(Opscode の偉い人)
  • 新しい機能(要素)
    • ドライバ(仮想化プラットフォーム)
      • kitchen-vagrant
    • busser(片付ける人)
      • busser-bats
  • その他
    • Vagrant 1.1.0 以上
    • Berkchelf との連携
    • .kitchen.yml
    • 並列実行
  • 0.7 からの移行
    • 無理!

まとめ

  • 書いて思い出す勉強会
  • 今回は参加者は少なかったものの濃い内容でお腹いっぱいだった
  • 前回、Chef にはベストプラクティスは無いというような話があったが、今回は運用フェーズに乗るシチュエーションの中で Chef で構築した環境の正しさをどのように検証するかというテストツールについて濃い話を聞けて良かった
  • また、knife プラグインや capistrano 等の Chef と取り巻くツール類がこれかも充実してくるのではという勢いを感じた
  • Windows での運用についても専用のリソースが定義されていたり、積極的に導入されようとしている方もいらっしゃって大きな可能性を感じられた
  • 会場を提供頂いている EngineYard さんにはいつも感謝!
  • 懇親会のおつかれ酸(酸っぱいサワー)が何気においしゅうございました






お腹いっぱいです...