ようへいの日々精進XP

よかろうもん

docker Documentation の Glossary を意訳する(1)

はじめに

  • docker の Documentation の Glossary を自分なりに意訳することにした
  • あくまでも自分のメモなので正しい情報はこちらを確認すること
  • 灰色に囲まれた部分が原文を引用したものになる

Glossary(小事典)

File Systems(ファイルシステム

原文はこちら

In order for a Linux system to run, it typically needs two file systems:

boot file system (bootfs)
root file system (rootfs)

Linux のシステムが稼働する為には以下の二つのファイルシステムが要求される。

  • boot file system (bootfs)
  • root file system (rootfs)

The boot file system contains the bootloader and the kernel. The user never makes any changes to the boot file system. In fact, soon after the boot process is complete, the entire kernel is in memory, and the boot file system is unmounted to free up the RAM associated with the initrd disk image.

boot file system には bootloaderkernel が含まれる。ユーザーは boot file system を変更を加えることは出来ない。実際にはブートのプロセスが完了した直後、カーネルの全てがメモリに読み込まれ、ブートファイルシステムは、initrd のディスクイメージに関連付けられている RAM を解放するためにアンマウントされる。

The root file system includes the typical directory structure we associate with Unix-like operating systems: /dev, /proc, /bin, /etc, /lib, /usr, and /tmp plus all the configuration files, binaries and libraries required to run user applications (like bash, ls, and so forth).

root file system は私達が知っている UNIX-like なオペレーティング・システムに含まれる典型的なディレクトリ構造を含んでいる。/dev/proc/bin/etc/lib 、 /usr そして /tmp 各種 configuration filesbinaries や ユーザーアプリケーション(例えば bashls など)が実行される為に必要な libraries が含まれる。

While there can be important kernel differences between different Linux distributions, the contents and organization of the root file system are usually what make your software packages dependent on one distribution versus another. Docker can help solve this problem by running multiple distributions at the same time.

異なる Lunux ディストリビューション間でカーネルの違いが出てしまう間は、通常は root file system の構成や内容、ソフトウェア・パッケージはディストリビューションに依存している。Dockerは同時に複数のディストリビューションを実行することによってこの問題を解決することが出来る。


とりあえず

  • File System の部分だけを訳してみた
  • 自分の英語力の無さに泣きそうになった
  • 引き続き、こつこつと翻訳していくつもり
  • どなたか突っ込んで下さい...orz