ようへいの日々精進XP

よかろうもん

rabbitmq

2021 年 01 月 24 日 (日)

アクティビティ (今までの走行 (歩行) 距離) ジョギング 読書 レアジョブ 夕飯 RabbitMQ アクティビティ (今までの走行 (歩行) 距離) Fitibit Charge2 のアクティビティから走行 (歩行) 距離を Fitbit Web API で取得して Pixela で草生やしている。色が濃く…

fluentd 復習(3)〜 HTTP API + Fluentd で始める RabbitMQ のリソースモニタリング 〜

ども、かっぱです。 sensu では RabbitMQ が重要な役割を担っているはずなんだけど内部情報とかよく解ってなくて本当に申し訳ございません。せめて内部リソースモニタリングしたいなって思っていたら RabbitMQ には HTTP API が提供されているのでコレと flu…

Sensu 小ネタ(可用性とか)

小ネタ RabbitMQ に依存しなくなりそう?? sensu-transport 可用性に関する議論 以下の記事や issue が興味深い。 sensu high availability in the cloud high-availability-sensu Support for mirrored queues (x-ha-policy) 上記の記事や issue をざっく…

もう怖くない(はず) RabbitMQ クラスタリングの云々かんぬん

Sensu とかに RabbitMQ が動いてて「なんだこれ?」と思ったのは自分だけでしょうか?、おはようございます。かっぱです。 はじめに ちゃんと理解しきれてない RabbitMQ のクラスタ周りを改めてメモった メモ RabbitMQ のクラスタリング、HA メモ 引き続き …

RabbitMQ クラスタ HA 3 パターンを速攻試す(2)

引き続き RabbitMQ のクラスタ HA モード 涙の自腹課金検証シリーズ第一弾:RabbitMQ クラスタ HA モード 3 パターンを速攻試す 現時点では all と exactly を試したが、言わずもがな all が最も耐障害性が高い。但し、同期のコストは高く、キューの数が多く…

RabbitMQ クラスタ HA 3 パターンを速攻試す

涙の自腹課金検証シリーズはじめました 今までもちょいちょいやってたけどシリーズ化。AWS を自腹で課金しながら試すこの企画。第一弾は... 涙の自腹課金検証シリーズ第一弾:RabbitMQ クラスタ HA 3 パターンを速攻試す 試す。 時間と課金、そして検証対象…

最近のほげふが

ほげふが serverspec メモ Serverspec メモ サーバーにログインしてバックアップの結果とか確認するのがかったるくなったので。あと、スポット的に監視とかにも使ってる。 RabbitMQ メモ RabbitMQ のクラスタ構成を体感する 近くに詳しい方が居るのはかなり…

2014/05/04 の知ったかぶり

最近のトゥウィート Chef活用ガイド の書評 「Chef活用ガイド コードではじめる構成管理」の書評を書かれた方のトゥウィート。 はてなブログに投稿しました Chefの辞典こと、「Chef活用ガイド コードではじめる構成管理」 - プログラマになりたい http://t.c…

2014/04/29 の知ったかぶり

最近のトゥウィート 最近 bash に翻弄されてます bash で git コマンドのブランチ名などを補完するには - Qiita - http://t.co/gWGsXKcGU1— Yohei Kawahara(かっぱ) (@inokara) 2014, 4月 27 とか パイプでつないだコマンドの戻り値を調べる@bash http://t…

2014/04/21 のほげふが

Elasticsearch 勉強会に参加するも障害対応で速攻帰宅したり MongoDB は生半可な気持ちで運用すると痛い目に...等を以下に纏めた。 MongoDB 私的な tips やあれこれ 第 4 回 Elasticsearch 勉強会に行ってもすぐに帰宅しなければいけませんでしたの巻 あと R…

ELB と RabbitMQ クラスタ化で sensu-server もクラスタ化する試み(2)

はじめに 前回、気になったポイントの検証と整理 気になったポイント sensu-server の設定で RabbitMQ の接続先を ELB に指定した場合ってどうなるの? Redis もクラスタ化する必要もある? なにはともあれやってみた。 sensu-server の設定で RabbitMQ の接…

ELB と RabbitMQ クラスタ化で sensu-server もクラスタ化する試み(1)

自称 sensu 芸人見習いのかっぱです。おはようございます。 はじめに こちらで頂いた質問を早速試した まずは試しただけ 構成 以下のようなイメージ図 Cacoo サイコー。 設定アレコレ sensu のインストール 割愛 尚、以下は既に sensu と sensu が稼働する為…

Amazon Linux 上に sensu-server を構築する(1)

はじめに とりあえず sensu で監視環境を作りたい Sensu についてはこちらやこちら、こちら等で詳しく纏めて頂いていて参考になる chef とか puppet での構築が推奨されているが、今回はこちらを見ながら sensu-server の構築をやってみる EC2 上の Amazon L…

EC2 インスタンス上に RabbitMQ クラスタを構成する(1)

はじめに EC2 インスタンスに RabbitMQ をインストールする 2 台のノードをクラスタ化する 今更だけど RabbitMQ は Erlang で実装されたメッセージキューを管理するミドルウェア AWS の SQS と被るのかな(こんな記事もあったw) 参考 Installing and setti…

docker + puppet + sensu で構築するセンス香る監視環境(2)

はじめに 前回はざくっと sensu を使ってみたのでも少し掘り下げてみる 検証に作った Dockerfile 達もちょっと修正してみる 参考 Sensuを使って自由度の高い監視システムの構築を行う方法 Overview of Sensu Sensu Intro sensu のおさらい sensu ってなんす…