ようへいの日々精進XP

よかろうもん

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

弁当九日目

べんとぅ day 9 おかずは... 昨晩、奥さんが作った豚の角煮 ほうれん草とシラスのピリ辛ポン酢和え 奥さんが作った茄子とキュウリの酢漬け 俺の卵焼き 昨晩のおかずを詰めることで、時間に余裕があると思って油断してしまいタイムオーバー。 俺の卵焼きは定…

ecs-cli チュートリアル(2)~ ECR のコンテナイメージを利用する ~

ども、かっぱです。 tl;dr 以前から気になっていた ecs-cli から ECR のコンテナイメージをどうやって使うのか。実際にやってみたら難しくなかったけど念のためにメモっておきます。 memo 試した環境 構築した環境 ecs-cli を叩く環境 i$ cat /etc/lsb-relea…

弁当七、八日目

べんとぅ day 7 べんとぅ day 8 ちくわに何かを詰めるという技を使ってマンネリ化を解消。写真には写っていないけど、安いないけど、焼き鮭も追加した。

Docker Compose チュートリアル(2)~ Nginx + Rails + MySQL 環境を作った雑なメモ ~

ども、かっぱです。 tl;dr Docker Compose って複数のコンテナで構成されるアプリケーションを管理するのにイイよ!って人に薦めておきながら、ずっと触れてなかったのでドキュメントの Quickstart を見ながら手を動かしてみた。 参考 docs.docker.com 上記…

弁当六日目

べんとぅ day 6 おかずは... えりんぎとほうれん草のピリ辛炒め ウィンナーとトマトの炒め 俺の卵焼き 妻曰く、今まで一番美味しかったとのこと。 特に何かを変えたわけではないが、そう言ってもらえると作り甲斐はある。

弁当五日目

べんとぅ day 5 今日のおかずは... 白菜の塩昆布漬け ウィンナー・しめじ・プチトマトの炒め 俺の卵焼き 俺の卵焼きがお酒かみりんを入れすぎて焦げた。ごめんなさい。

弁当四日目

三日坊主を超えることが出来たので良し。 ただ、朝、寝起きの状態から盛り付け、彩りを考えるのはなかなかハードルが高い。しかし、奥さんや母親はこんな寝起きダッシュを毎日やっていたのかと思うと頭が下がる。 べんとぅ day 4 今日のおかずは... 白菜の塩…

トマトとツナとか茄子を混ぜた雑なパスタ

一定の周期でパスタを作りたくなる。 トマトとツナとか茄子を混ぜた雑なパスタ。 パスタを作るというと麺から作るみたいだけど麺は市販品、トマトとツナとか冷蔵庫にあったものを。オリーブオイルをモコミチ師匠のごとく大量に垂らせばそこそこ味はごまかせ…

おやつの curl メモ(リダイレクト、cookie とか)

ども、かっぱです。 tl;dr リダイレクトがあったり Cookie をセットしたりする Web サイトを調査する際に利用する curl のオプションをいくつか試してみることにした。 メモ アプリケーション 以下のような sinatra アプリケーションを用意して確認する。 re…

PowerShell 関連〜Slack の Incoming Webhook を叩いて PowerShell からメッセージを投稿する

tl;dr Slack の Incoming Webhook を叩いて PowerShell からメッセージを投稿するメモ(参考にさせて頂いたページを写経な感じになっているが...) 参考 PowerShellからSlackに通知する方法 - Qiita Invoke-RestMethod ConvertTo-Json ありがとうございます…

PowerShell 関連〜PowerShell から Windows Firewall を操作するメモ

tl;dr PowerShell から Windows Firewall を操作するメモ。 参考 Windows PowerShell によるセキュリティ管理が強化された Windows ファイアウォール PowerShell で Firewallに設定を追加する - tech.guitarrapc.cóm memo 試している環境 PowerShell のバー…

手作業で構築した AWS リソースの管理には awspec が良いと思ったのでメモ

tl;dr 手作業で構築した AWS リソースの管理には以前から気になっていた awspec が良いと思ったのでメモ。 二台、三台のインスタンスなら...とうっかりと手作業で構築したインスタンスや、どんな設定で作ったか判らないけど、なんとなく利用されている S3 Bu…

Python logger の Slack Handler を試す(Incoming Webhook 編)

tl;dr Python スクリプトで logger を使って吐いているログを Slack に通知したいと思ったのでメモ。 memo 色々ある Slack にメッセージを飛ばすモジュールは色々あるけど、Slack API を生で叩くモジュールが多い印象。logger のハンドラとして利用出来て、…

PowerShell 関連~PowerShell でテキストデータを CSV として読み込んでデータベースっぽく操作するメモ~

tl;dr PowerShell でテキストデータを CSV っぽく構造化してデータベースっぽく操作するメモ。ホントにもメモ。 メモ 参考 www.twinfami.com 有難うございます! PowerShell の確認 PS C:\sample-powershell\csv> $PSVersionTable Name Value ---- ----- PSV…

弁当二日目、三日目

家事分担月間に伴いまして引き続き弁当作り。 二日目。 弁当二日目。 三日目 弁当三日目。 自分が食べたわけではないけどごちそうさまでした。

日の出

慎二さんの単焦点レンズ装着のカメラに撮って頂いてこまこうさんに速攻で Gif アニメにしていて頂いた。 ノートパソコンの縁を這うように上がるハゲ(日の出)が自分で見ていて笑えるし、イラッとするし、明けない夜は無いなって思った。 撮って頂いて感謝、…

シェルスクリプト と Ruby と Python で ctrl + c を捕捉するメモ

ども、ハゲです。 tl;dr ループさせているスクリプトを ctrl + c を押して止めたことを捕捉したいと思って調べたメモ。 メモ シェルスクリプト ver #!/bin/sh trap 'echo "trapped."; exit 0' INT echo "停止したいは ctrl + c を押して下さい" while : do d…

tc コマンドでネットワーク遅延やパケットロスを疑似的に発生させるメモ

ども、初老丸です。 tl;dr Linux において tc コマンド(Traffic Control)使ってネットワーク遅延やパケットロスを疑似的に発生させることが出来るとのこと。今まで tc コマンドの存在すら知らなかったペーペーで恐縮だが、参考サイトをまねて遅延やパケッ…

Windows でも動くワンバイナリツールを mruby-cli で作ったサンプル

ども、初老丸です。 追記 せっかくなのでログメッセージを博多弁にするオプションを付けた。 $ mruby/bin/alto --path /tmp/test01.txt --lang hakata [Sat Feb 13 09:25:17 2016] INFO : /tmp/test01.txt あるくさ $ rm /tmp/test01.txt $ mruby/bin/alto -…

弁当初日

家事分担月間に伴い、奥さんの弁当を作った。 家事分担月間に伴いべんとぅを作った。 ウィンナー、エリンギはトースターでチン。卵焼きだけ焼く感じ。 各おかずを弁当箱という限られた空間にどれだけ隙間なく綺麗に収めるか、なかなか面白い。

Ruby スクリプトから Windows Server のイベントログにログを送る雑なメモ(2)〜 メッセージファイルを作成してメッセージ ID をレジストリに登録する等 〜

ども、初老丸です。 tl;dr 前の記事で Ruby で Windows Server のイベントログにログを送ることが出来た。出来たように見えて、ログを CloudWatch Logs に飛ばしてみると以下のようなログが記録されるだけ。 [Application] [Information] [65500] [Applicati…

Ruby スクリプトから Windows Server のイベントログにログを送る雑なメモ(1)

ども、初老丸です。 tl;dr Windows Server 上で Ruby スクリプトを動かしておいて...前の記事の続きです。 参考 https://rosettacode.org/wiki/Category:Ruby https://github.com/djberg96/win32-eventlog メモ 引き続き構成は... Ruby の環境は... こちらか…

Python スクリプトから Windows Server のイベントログにログを送る雑なメモ

ども、初老丸です。 tl;dr Windows Server 上で Python スクリプトを動かしておいて、ログはイベントビューワーで見たいなって思ったので試してみました。ちなみに、Python と Windows のイベントログに関する知識はほぼ 0 な状態で書く記事なので誤り等あれ…

Windows Server 上の各種ログを CloudWatch Logs に送信するメモ

ども、初老丸です。 tl;dr Windows Server 上のイベントログや IIS のログって CloudWatch Logs にどうやって送るのかしらと思って調べて試したメモ。 参考 http://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AWSEC2/latest/WindowsGuide/ec2-configuration-cwl.html http:/…

Raspberry Pi Zero が届いたので開封の儀を滞りなく執り行ったのでメモ

ども、ハゲベリーパイです。 tl;dr 以前から気になっていた Raspberry Pi Zero でしたが、以下の記事を読ませて頂いて売り場に急いだところ在庫があったので奥さんに内緒でゲッツしました。 www.mana-cat.com 実際に購入したのは... shop.pimoroni.com 上記…

自分で作った Python スクリプトを Windows Server にサーヴィスとして登録するショートコント(1)

ども、「ブログはショートコント」だが持論の初老丸です。 ショートコント... Python スクリプトを Windows Server でサーヴィスとして動かしたい。 起 まずは コントは起承転結で。 ひとまず、自分で作った Python スクリプトを Windows Server でサーヴィ…

watchmedo が便利だと思ったのでメモ

ども、初老丸です。 tl;dr Python で watchdog というモジュールが個人的にホットでこのモジュールを使って、ファイル作成を検知したら任意のアクションを起こすツールをサクッと作ってみたりしたが、よくよく調べてみると watchdog に同梱されている watchm…

Bash で変数内の文字列を置換するショートメモ

ども、初老丸です。 tl;dl シェルスクリプトで変数内の文字列を置換したり、変数に代入したファイルパスからファイル名だけを取り出したいと考える際に真っ先に sed でゴニョゴニョを思いつくが、Bash だと Bash 内で完結出来ることを以下の記事でしったので…

mruby-cli でディレクトリ監視ツールワンバイナリ版を作った

ご無沙汰しております。 tl;dr 自分の中で以下のブームが到来しております。 ディレクトリ監視(ファイル作成、削除、編集等のイベント検知) ツールは出来るだけワンバイナリで提供したい(でも Go 言語は Hello world 準一級 = 初心者) これからのブーム…