2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧
ruby から redis にアクセスする(1) 概要 ruby で redis server に登録された key value を取得してみる 内容 gem パッケージのインストール ruby から redis にアクセスする場合には redis という gem パッケージが必要になる。さらに hiredis パッケージ…
redis-router を試してみる 概要 redis-router という python で書かれた redis のインターフェースがあるらしいので試す。きっかけは @sawanoboly さんのツイート。 ほう Redis-router http://t.co/sdZOMG4rGQ via @zite— sawanoboly (@sawanoboly) 2013, 6…
概要 インスタンスの一覧を取得出来るようになった 取得出来る項目(メソッド)ってどんなものがあるのか知りたい こちら を見ればいいのだけど Ruby から確認する方法がないか調べてみた 内容 ec2.instances で使えるメソッドを取得する 結局のところ ec2.i…
概要 Ruby の aws-sdk を使ってインスタンスのリストを作成する おまけに Ruby の勉強もしてみる terminal-table を試してみる 準備 aws-sdk for ruby のインストール gem で一発でインストール。 sudo gem install aws-sdk --no-ri --no-rdoc -V やっておく…
概要 こちら の中で Ansible という python で書かれた構成管理ツールを知った そう言えば、前回の Chef Casual Talks Vol.3 で @urasoko さんも言っていたような... ということで試してみる Ansible についてはこちら インストール 環境 amazon Linux(t1.m…
概要 MySQL と MySQL を fork して作られた MariaDB の性能に関して、それぞれインストールしたての状態の性能について比較してみた セットアップとテストの実行は chef の cookbook を使う テストはには mysqlslap を使う 環境 amazon Linux t1.micro まず…
概要 hbstudy で serverspec の作者 @gosukenator さんが「serverspecが拓いたサーバテストの世界」と題してお話されたもののメモ。すでにこちらで資料も公開されています! 自己紹介 mizzy さん 学生 puppet のススメ サーバープロビジョニング Provisionin…
はじめに 業務でも cookbook を書く機会が減ってしまった 目指せ、脱初心者 not_if と only_if の使い方 execute リソースでよく使う not_if と only_if について復習してみる。 not_if 従来 execute "create file hoge" do command "touch /tmp/hoge" not_i…
概要 redis サーバーをレプリケーション環境で構築してみる バックアップとレストアについても試してみる 前回まで 以下を行った。 ソースコードからコンパイルしてのインストール デーモンモードでの稼働 データを書き出すディレクトリの設定 適当にデータ…
概要 kidsruby という子供向け Ruby 教材について twitter 上に流れていて、調べてみたら deb パッケージも配布されていたので試してみた。 学習用とは言え、ゲームまで作れるらしいのでこれで Ruby の勉強ができたらなって考えている。 詳細 インストール …
概要 Key Value Store として MongoDB 等と肩を並べる redis を復習を兼ねてもう一回使ってみる 今回は実際にサービス等での運用も想定した検証を行いたい redis とは 他の KVS に比べると以下のような特徴があると思われる。 レプリケーションが出来る 様々…
概要 前回は attribute でホスト固有の情報を別に持てるようになった spec ファイルの共有は出来ないか考えてみた 内容 バージョンアップ タイムラインを見ていたら @gosukenator さんが直接呟かれていたので、さっそくバージョンアップした。 Just released…
概要 手動で設定している部分を serverspec を使ってサーバー構築後に一斉にテストしてみた 設定 テストの内容 サーバーごとに以下のファイルに適切にホスト名が設定されているかをチェックした。 /etc/hosts /etc/hostname /etc/mailname ホストごとに spec…
概要 XenServer を操作する knife プラグインとして公開されている knife-xapi を試してみる knife-xenserver との比較もちょっとしてみる 試す インストールは gem install で...。 インストールしても直ぐに使えない件 sudo gem install knife-xapi --no-r…
概要 serverspec を定期的に実行することでサーバーの監視が出来るんぢゃないかと思い試してみた 準備 今回試す環境は CentOS 5.9 に jenkins と serverspec をインストールして環境を構築する。 トポロジ 以下のような構成となる。 jenkins のインストール …
要件 レプリケーションについて調べていたら脱線してレプリケーションを SSL 対応させてみた 構成 以下のような感じ。 インターネットを介して二台のサーバーで稼働している MySQL にてレプリケーションを行う。その際に SSL で通信を暗号化する。 手順 MySQ…
概要 前回の補足 xensever-automator について(ハマった点) 前回の補足 実装 実装の内容を図面で起こしてみた。 上記の通り、XenServer を中心として Dom0 の XenStore から IP アドレス等の情報を取得してサーバーに設定した上で chef server との通信の…
前回の記事にて... ***************************************** Using a string as a subject is obsoleted. Please use a subject type object instead. See: http://serverspec.org/matchers.html ***************************************** 上記のメッセ…
概要 目標 以下の二点を実現する環境を構築する。 knife-xenserver と xenserver-automater を使って IP アドレスを指定した仮想マシンをコマンド一発で構築する 仮想マシンが起動した後、chef client を実行して初期構築を実行する 将来的には 構築が完了し…
追記(2013/06/04) Warning メッセージについて ***************************************** Using a string as a subject is obsoleted. Please use a subject type object instead. See: http://serverspec.org/matchers.html **************************…
概要 前回セットアップしたホストを serverspec でテストする 参考 今回は下記を参考にさせて頂きました。 http://serverspec.org/ serverspecでZabbixサーバの稼働テストを書いてみた serverspec についての認識 こちらに書かれているようにサーバー上で稼…
概要 Chef 推しなのにそもそも cookbook をまともに書けてない自分を戒めたい テーマとして redis サーバーをセットアップする cookbook を書く 参考 検証にあたっては @sawanoboly さんが書かれた、下記を参考にさせて頂きました。 ChefでSourceから何かを…