ようへいの日々精進XP

よかろうもん

アドベントカレンダー2021

俺は月末の振り返りを Slack と Ruby でやっている

これは はじめに さて 以上 これは YAMAP エンジニア Advent Calendar 2021 の第 17 日目の記事にします。 qiita.com はじめに 皆さん、日々の作業の振り返りってどのようにされていますか? 自分は、以下のように、退勤しますポストのスレッドに「俺の夕会…

ECS デプロイが失敗した際の挙動を確認 〜 Nヶ月後の自分の為に 〜

これは はじめに コンテナの pull に失敗した場合 (例えば、コンテナイメージが存在しない場合) コンテナの起動に失敗した場合 (アプリケーションの異常終了) ecspresso rollback circuit breaker 機能 メモ ecspresso の使い方 ecspresso init ecspresso de…

Github API で仕事が捗ったのでメモ 〜 Nヶ月後の自分の為に 〜

これは 経緯 (1) やったこと (1) 経緯 (2) やったこと (2) 以上 これは YAMAP エンジニア Advent Calendar 2021 の第 13 日目の記事にします。 qiita.com そして、記事の内容は、以下の記事の焼き直しです。 inokara.hateblo.jp 経緯 (1) Github Organizatio…

急いで CloudFront コンテンツキャッシュの挙動について確認する 〜 最小 TTL の設定には気をつけたい 〜

これは YAMAP エンジニア Advent Calendar 2021 の第 12 日目の記事にします。 qiita.com 経緯 今回、API レスポンスを CloudFront にキャッシュしようということになって、CloudFront のコンテンツキャッシュの挙動について確認する機会があったのでメモし…

CircleCI でワークフロージョブの処理時間を可視化する試み

これは 経緯 特定のワークフロージョブの処理を可視化する試み v1 (自前のシェルスクリプトでやっていた) .circleci/config.yml SECONDS 変数を使った処理時間の計測 Datadog で可視化 ただし 特定のワークフロージョブの処理を可視化する試み v2 (CircleCI …

AWS CodeArtifact を使ってみた (2) 〜 特定のパッケージだけ CodeArtifact 経由でパッケージをインストールしたい 〜

これは 経緯 パッケージを登録する スコープ パッケージの登録 パッケージを利用する package.json を修正 $HOME/.npmrc を修正 パッケージをインストール 〆 これは YAMAP エンジニア Advent Calendar 2021 の第四日目の記事になる予定です。 qiita.com 経…

AWS CodeArtifact を使ってみた

これは 経緯 AWS CodeArtifact とは AWS CodeArtifact を理解する 概念図 ドメイン (Domain) リポジトリ (Repository) AWS CodeArtifact をセットアップする リポジトリの作成 ドメインの作成 接続手順の確認 AWS CodeArtifact を npm で使ってみる CodeArti…