最近のトゥウィート
最近 bash に翻弄されてます
bash で git コマンドのブランチ名などを補完するには - Qiita - http://t.co/gWGsXKcGU1
— Yohei Kawahara(かっぱ) (@inokara) 2014, 4月 27
とか
パイプでつないだコマンドの戻り値を調べる@bash http://t.co/htG9BXNMSX
— Yohei Kawahara(かっぱ) (@inokara) 2014, 4月 28
Amazon Linux のコンテナイメージで test-kitchen
試す!/ kitchen-dockerでEC2の料金をかけず、高速にAmazon LinuxでのCookbookのテストを行う方法 | A Convenient Engineer's Note - http://t.co/4ewP6d9Uhd
— Yohei Kawahara(かっぱ) (@inokara) 2014, 4月 28
試してみたい。
こっそり Keynote を買ったり、ジョギング行ったり...
初めて keynote を使った。
— Yohei Kawahara(かっぱ) (@inokara) 2014, 4月 29
2000
円は高いか安いか...
AppStore からこっそり買った keynote...
— Yohei Kawahara(かっぱ) (@inokara) 2014, 4月 29
ジョギングに久しぶりに行ったり...
サボってたから反動デカイ / #runmeter でランニングを完了, 新規ルート, 時間 1:00:43, 12.68 km, マップ: http://t.co/yUFwdG8fUk, 平均 4:47.
— Yohei Kawahara(かっぱ) (@inokara) 2014, 4月 29
Graph Explorer という Graphite のデータをよろしく扱ってくれるツールがあるようです
Graph ExplorerでGraphiteのデータをいい感じに扱う | http://t.co/Gict9QYfd2 - http://t.co/3hZGD2EveU
— Yohei Kawahara(かっぱ) (@inokara) 2014, 4月 29
やはり、Graphite
からは逃げられない...
知ったかぶり
ゴールデンウィーク突入ってことで...(あんまり関係ないけど)以下、書いた。
初めて Keynote
使ったり、あまり知られていない(かも)RabbitMQ
の Management HTTP API
を利用してメトリクスデータを InfluxDB
に放り込んで tasseo
というメトリクスを表示するダッシュボード使ったりしてる。
解らないことは面白い。