ようへいの日々精進XP

よかろうもん

mackerel

2016 年 10 月 30 日(日)

ジョギングと日課 flask で fitbit で収集した心拍数を Mackerel に送るサンプル かぼちゃのスープ 豆苗 ジョギングと日課 香椎浜 x 2 日課((腕立て x 30、腹筋 x 30、左足つま先スクワット x 30、左足スクワット x 30) x 3) 足底筋の痛みだけに絞られてき…

logstash のアウトプットプラグイン作成チュートリアル

tl;dr logstash を理解するあたってプラグイン作ってみることにした。 参考 www.elastic.co github.com 雑なうんちく logstash プラグインの種類は? Input plugins Output plugins Filter plugins Codec plugins 実装は? logstash は JRuby で実装されてい…

Mackerel を触ったメモ諸々〜Docker コンテナの監視、コマンドラインツール mkr の試用〜

はじめに Mackerel を触ってみました。 やったこと Docker コンテナの監視 コマンドラインツール mkr の試用 Docker コンテナの監視 参考 speakerdeck.com mackerelio/docker-mackerel-agentgithub.com 上記のスライドとリポジトリを参考に... モニタリング…

Docker コンテナのメトリクス監視について雑にメモる

追記(2015/08/14) Docker 1.8 のリリースに含まれていた追加仕様 により dd-agent からホスト側 cgroup のマウントポイントが見えない状態が発生していたようだ。 [docker] Add support for Docker 1.8 · DataDog/dd-agent@a1df754github.com 既に上記にて…

mackerel をとりあえず試してみる(2)

メモ mackerel で sensu のプラグインでカスタムメトリクスを飛ばしてみた ほげふがにも後で書く 環境 Docker コンテナ CentOS 6.5 Debian Wheezy Ruby Ruby 2.1.2 ソースコードからコンパイルした Sensu プラグイン vmstat-metrics.rb 設定 簡単。 sensu-pl…

2014/05/08 ほげほげ、ふがふが

最近のトゥウィート Sensu について 監視システムをSensuに刷新した https://t.co/iOcE31V9PM— Yohei Kawahara(かっぱ) (@inokara) 2014, 5月 8 mon という監視ツールを Sensu に置き換えた方のブログ。詳しい。 bash のテストフレームワーク Shell Script…