ようへいの日々精進XP

よかろうもん

雑なメモ

Slack API でグループメンションを送信する際の書き方

経緯 Slack API でグループメンションを送る方法 (書き方) が解らなくて調べた。 書き方 以下のように書く事でグループメンションが可能であることが解った。 例: ID は、https://api.slack.com/methods/usergroups.list にて確認出来る。 { "ok": true, "…

Happy Hacking Keyboard Professional BT を Windows 10 でペアリングしようとして PIN が入力出来ない場合の対処手順

経緯 手順 参考 経緯 Happy Hacking Keyboard Professional BT (以後、HHKB BT) を Windows 10 でペアリングしようとして PIN が入力出来ない場合の対処手順が個人的にトリッキーだったのでメモしておく。 手順 この時点で、「え、PIN って何を入力すれば良…

Active Support が便利だった

経緯 Active Support について デモ Ruby 本体にも transform_keys というメソッドがあった Active Support の deep_transform_keys メソッドでやってみる Active Support を使わないパターンを考えた ということで おまけ 経緯 ほんと、タイトルの通り。 以…

AutoScaling Group のパラメータをいじるコマンドラインツール asg を更新しました

ti;dr 追加要件 1. 稼働中のインスタンス台数 + N 台を追加したい 2. スケーリンググループにインスタンスの追加が完了するまで待機する 以上 ti;dr 業務に asg を導入しようと思っていたら, 足りない機能があったので追加実装したのでメモ. まさに, 業務ド…

AWS の AutoScaling Group をいじるコマンドラインツールを作っていたけど, ちゃんと使ってみたら意外に便利だったのでメモ

tl;dr なにかの拍子に AWS の AutoScaling Group の以下のようなパラメータをいじるコマンドラインツールを作っていたんだけど, 実運用で使ってみたら意外に便利だったのでメモしておきます. サービスメンテナンスの際に一時的に AutoScaling Group 内の EC2…

Alpine Linux Docker イメージを利用した Dockerfile 内で if else を使う時のメモ

tl;dr 要件 Dockerfile ハマったところ 以上 tl;dr Alpine Linux な Docker イメージを利用して Dockerfile を認めた際, カジュアルに if eles を使ったらちょっとハマったのでメモしておきます. 要件 Alpine Linux なコンテナイメージを使う ビルド時の引数…

itamae で作ったユーザーを削除する

tl;dr itamae で作ったユーザーを削除する機会があった. 当然, itamae で作ったユーザーだから, itamae レシピ上で削除しておけばプロビジョニングの過程でサーバー上から削除されるものとばっかり思っていたけど... 削除はサポートしていなかった github.co…

seq コマンド (だけ) で 0 パディング

tl;dr 即興で 1 から 100 までの数字を用意する必要になった. しかも, すべての数字を 0 パディングしたい. 今までの俺 ググったりして seq コマンドが良さそうなことはわかっていたけど, 以下のように書いて満足していた. for id in `seq 1 100` do num=`pr…

tr と split を混ぜたようなコマンドラインツールを mruby で作って学んだことのいくつか

tl;dr 職場のエンジニアではない方から, とある文字列がカンマ区切りで約 30 万個列挙されている (1 行になっている) ファイルを 3 万個ずつに分割して欲しいという相談を頂きました. 以下のような内容のファイルです. aaaaaaaa1,aaaaaaaa2,aaaaaaaa3,aaaaaa…

AWS SDK for Ruby を利用した CLI ツールのサンプル的なものを実装検討した

tl;dr 作ったもの やっぱり Thor そーなんです あとは... コードをどーやって分割するか あくまでも ですので... テスト コマンドラインの実行をどのようにテストするか (1) コマンドラインの実行をどのようにテストするか (2) スタブ 2 つのアプローチ AWS …

Python の unittest で任意の関数 "だけ" テストしたい

以下のような... 普通にテストを実行する場合 では, 任意の関数だけテストしたい場合 逆に任意の関数だけスキップしたい場合にどうするのかというと... その他の unittest 起動方法 指定した複数の関数だけテストしたい 指定したパスのテストモジュール (テ…

バッファローの折り畳み式キーボード(BSKBB15BK)試用メモ

はじめに そもそもどんな製品か? 使ってみた感じ 打鍵感 端末とのペアリング ケースが嬉しい その他 tips 入力言語の切り替え アプリの切り替え コピペ Caps Lock と Ctrl キーを入れ替える はじめに スマフォ用にバッファローの折り畳み式キーボードを購入…

AWS WAF の IPsets を管理するコマンドラインツールを雑に作っている(けど色々と改善する必要がある)

tl;dr シチュエーション別 wafoo ヘルプ 取り敢えず、IPSet の一覧を取得 特定の IPSet ID の IP アドレス一覧を取得 IP アドレスの追加 IP アドレスの削除 雑な tl;dr AWS WAF のアクセス制御を IP アドレスを条件として行う際に設定する IPSets の管理を比…

CloudFront + S3 で Web サイトを公開する時に学んだことの幾つか

学んだこと よくやる設定 注意点 参考文献 学んだこと よくやる設定 S3 への直接アクセスを防ぎたい場合には Origin Access Identity を利用する コンテンツへの IP 制限を行いたい場合には WAF を利用すると良い 必要なヘッダは転送する / を 任意のコンテ…

ショロカレ 18 日目 | 初老と Datadog (1) 〜 シェルスクリプトから Dogstatsd を介して Datadog にメトリクスを送信する的なやつ 〜

これは 初老丸アドベントカレンダー 18 日目の記事です。 qiita.com ということで、自分の記事はずーっと小ネタですいません。 初老と Datadog (1) 〜 シェルスクリプトから Dogstatsd を介して Datadog にメトリクスを送信する的なやつ 〜 参考 http://docs…

ショロカレ 16 日目 | 初老と Python (3) 〜 俺の雑な Python スクリプトがどれだけ遅いのかを関数毎に計測する 〜

これは 初老丸アドベントカレンダー 16 日目の記事です。 qiita.com ということで、小ネタ大ネタを交えて 12/25 まで張り切っていきましょう。 初老と Python (3) 〜 俺の雑なスクリプトがどれだけ遅いのかを関数毎に計測する 〜 脱・なんとなく遅い 「この…

ショロカレ 14 日目 | 初老ときゃぴきゃぴ Capistrano(1) 〜 task 内から外部のメソッドを呼び出す 〜

これは 初老丸アドベントカレンダー 14 日目の記事です。 qiita.com ということで、小ネタ大ネタを交えて 12/25 まで張り切っていきましょう。 初老と きゃぴきゃぴ Capistrano(1) 〜 task 内から外部のメソッドを呼び出す 〜 ついつい頼ってしまう Stack Ov…

Datadog でオリジナルなデータを飛ばす Agent Check の雛形あきこ

tl;dr 参考 Datadog でオリジナルなデータを飛ばす Agent Check の雛形 概要 チェックスクリプト チェックスクリプトの設定ファイル 以上 tl;dr 何度か書いているかもしれないけど。 参考 Agent Checkの書き方 DogStatsD を使った、メトリクスの送信 Datadog…

何かを入力するまで終了出来ない bash スクリプト(read を使った入力待ち)

どうも、星野源です。 サンプル #!/usr/bin/env bash oreno_input() { while true;do echo "何か入力して下さい" trap 'continue' 2 read key case $key in [a-zA-Z]*) # 英数字 echo -e "$key" break ;; [^\x01-\x7E]*) # 2 バイト文字 echo -e "$key" brea…

PowerShell で操作する Azure メモ(5)

ども、かっぱです。 tl;dr 引続き、PowerShell で Azure を操作するメモ。 操作する環境は以下の通り。 PS C:\Users\Administrator\Downloads> [System.Environment]::OSVersion Platform ServicePack Version VersionString -------- ----------- ------- -…

PowerShell で操作する Azure メモ(4)

ども、かっぱです。 tl;dr 引続き、PowerShell で Azure を操作するメモ。 操作する環境は以下の通り。 PS C:\Users\Administrator\Downloads> [System.Environment]::OSVersion Platform ServicePack Version VersionString -------- ----------- ------- -…

PowerShell で操作する Azure メモ(3)

ども、かっぱです。 tl;dr 引続き、PowerShell で Azure を操作するメモ。 操作する環境は以下の通り。 PS C:\Users\Administrator\Downloads> [System.Environment]::OSVersion Platform ServicePack Version VersionString -------- ----------- ------- -…

IAM Role を付与した EC2 インスタンスから Amazon ES にアクセスするメモ(Ruby 版)

tl;dr Amazon ES のアクセス制御を IP だけでしかやったことなかったので、実運用を考慮すると IAM role で制御する場合の方法を模索してみましたの Ruby 版。 参考 http://docs.aws.amazon.com/ja_jp/elasticsearch-service/latest/developerguide/es-creat…

IAM Role を付与した EC2 インスタンスから Amazon ES にアクセスするメモ(Python 版)

tl;dr Amazon ES のアクセス制御を IP だけでしかやったことなかったので、実運用を考慮すると IAM role で制御する場合の方法を模索してみました。 参考 http://docs.aws.amazon.com/ja_jp/elasticsearch-service/latest/developerguide/es-createupdatedom…

PowerShell で操作する Azure メモ(2)

ども、かっぱです。 tl;dr 引続き、PowerShell で Azure を操作するメモ。 操作する環境は以下の通り。 PS C:\Users\Administrator\Downloads> [System.Environment]::OSVersion Platform ServicePack Version VersionString -------- ----------- ------- -…

Amazon ECR から docker pull する為に最低限必要な手順

tl;dr 整理した。 大前提 最低でも IAM Policy の AmazonEC2ContainerRegistryReadOnly をつけた IAM Role 又は IAM User を使う EC2 上での手順 前提 EC2 には 管理ポリシーの AmazonEC2ContainerRegistryReadOnly をつけた IAM Role が付いている 手順 doc…

Python boto3 で認証情報を指定するメモ

ども、かっぱです。ぼちぼちやってます。 tl;dr 適切な IAM Role が適用されていない環境で boto3 を使う際に避けては通れない(はず)の認証情報を指定する方法をメモっておく。 尚、ソースコード内に認証情報を書くのはよろしく無いので、あくまでも検証、…

PowerShell で操作する Azure メモ(1)

ども、かっぱです。 tl;dr mva.microsoft.com 上記の資料を参考に操作したメモ。 尚、操作する環境は以下の通り。 PS C:\Users\Administrator\Downloads> [System.Environment]::OSVersion Platform ServicePack Version VersionString -------- -----------…

Amazon ECR が東京リージョンで利用出来るようになったのでメモ

ども、かっぱです。 YOKOSO 東京へ 待ちにまった ECR が東京リージョンで利用出来るようになったのでメモ。 https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2016/08/amazon-ec2-container-registry-region-expansion/ うんちくは割愛、CLI のチートみたいな…

Amazon ECS と AWS Application Load Balancer の組み合わせを試しているメモ(2)〜 AWS CLI で試す 〜

エブリデイ試した系ですいません。かっぱです。 tl;dr inokara.hateblo.jp の続き。 AWS CLI で ALB を作成して ECS の Service を作成して ALB と組み合わせてみる。尚、ALB を操作するには elbv2 というサブコマンドを利用する。 メモ ちょっとウンチク こ…