ランニング
夕方に補強。
ランチ
千早のハローにて。日替わり定食を頂く。美味しゅうございました。
ディナー
久しぶりに鍋を作って食べた。奥さんは出汁でうどん。美味しゅうございました。
107 回カントリーレースに申し込んだ
4 月以降、出場したいトレランレースが目白押しで悩む。
夕方に補強。
千早のハローにて。日替わり定食を頂く。美味しゅうございました。
久しぶりに鍋を作って食べた。奥さんは出汁でうどん。美味しゅうございました。
4 月以降、出場したいトレランレースが目白押しで悩む。
夕方に補強。
久しぶりに玄海丸で寿司を頂く。物価高の影響を受けている感じで切なくなったけど美味しゅうございました。
おこんばんは😊
— 女将ひろみ (@HOshinagaki) 2024年2月2日
今週は、色々しんどい1週間だったので、甘いものが欲しくてミスドたらふく食べました🍩😂
♦️アジフライ
♦️蒸し鶏のザーサイ和え
♦️ごぼうの唐揚げ
♦️春菊の胡麻和え
令和6年2月2日#妄想居酒屋#今夜の晩御飯#おうちごはん#アジフライ#蒸し鶏#ごぼう#春菊#雑草窯 #有田焼 pic.twitter.com/ABYcrHjNN6
7 日ぶりくらいのビール (第三のビール) を頂いた。美味しゅうございました。
キャナルシティのゼビオで PUMA のディヴィエイト ニトロ エリート 2 を購入してしまった。
マラソンランナーの店員さんに勧めて頂いたのもあるし、足を入れて、少し走ってみて一番しっくりきたというの購入の決め手。でも、最大の決めてはそのデザイン。両足で違う色というので一目ぼれした。
かなり高い買い物だったけど、このシューズで今シーズンでサブエガをゲットするぞ!
1/22 から 1/28 の実績。
日付 | 予定 | 実績 | 補強 |
---|---|---|---|
1/22 (月) | ランオフ or 40 分ジョグ (6'00"/Km) | ジョグ@山王公園 | 〇 |
1/23 (火) | 60 分ジョグ (5'00"/Km) | ランオフ | ✕ |
1/24 (水) | インターバル (内容は未定) | ジョグ@山王公園 | 〇 |
1/25 (木) | ランオフ | ランオフ | 〇 |
1/26 (金) | 60 分ジョグ (5'00"/Km) | 40分ジョグ+1000M✕3 (ファルトレク的に) | 〇 |
1/27 (土) | 距離走 (20 ~ 30K) | ジョグ@山王公園 | 〇 |
1/28 (日) | 40 分ジョグ (6'00"/Km) | 30K 走 (4'00"/Km) | ✕ |
この一週間のトータル走行距離は 95.8 km となりました。
木曜日に骨密度を測定したら、胸椎の骨密度が従来よりも下がっていてかなり凹んでしまったが、医師から特に運動の制限が無かったので引き続きランニングは続けていきたい。
日曜日の 30 キロ走は、スタート前は走り切れる自信が無かったけど、なんとか走りきることが出来て良かった。ただ、23 キロくらいから足が重くなって、余裕度が極端に減ってしまった。もう少しペースに余裕を持っておくと良いのかもしれない (4'00"/Km をちょっと切るくらいかな?)。あと、自分は極端に寒さに弱いということを改めて痛感した。途中に強い雨や風に遭遇して、一気に体が冷えてしまって腕振りが固くなったり、大腿の感覚が無くなって辛かった。冷え対策を真剣に考えたい。
1/29 から 2/4 の予定。
日付 | 予定 | 実績 | 補強 |
---|---|---|---|
1/29 (月) | ランオフ or 40 分ジョグ (6'00"/Km) | 〇 | |
1/30 (火) | 60 分ジョグ (5'00"/Km) | 〇 | |
1/31 (水) | インターバル (内容は未定) | 〇 | |
2/1 (木) | ランオフ or 40 分ジョグ (6'00"/Km) | 〇 | |
2/2 (金) | 60 分ジョグ (5'00"/Km) | 〇 | |
2/3 (土) | 距離走 (20 ~ 30K) | 〇 | |
2/4 (日) | ランオフ or 40 分ジョグ (6'00"/Km) | 〇 |
気温が低い日が続くので、体調を崩さないようにしたい。
日付 | 大会名 | 出場種目 | 目標 | 結果 |
---|---|---|---|---|
2/5 (日) | 第3回 博多の森あおぞらマラソン | 12km | 4'00"/Km で走り切る | 44分48秒 (1位) |
2/19 (日) | 北九州マラソン2023 | フルマラソン | 完走 | 2時間58分08秒 (グロス) |
4/16 (日) | 平尾台トレイルランニングレース | ショートコース/17km | 完走 | 1時間37分12秒 (7位) |
5/14 (日) | 第7回 福岡平和台あおぞらマラソン | 30Km | 120 分切り | 1時間59分25秒 (2位) |
7/23 (日) | 第11回 霧島・えびの高原エクストリームトレイル | ショートコース/約33Km | 完走 | 3時間34分03秒 (総合7位/部門2位) |
8/27 (日) | 北海道マラソン2023 | フルマラソン | 完走 | 3時19分29秒 (グロス) |
11/12 (日) | 福岡マラソン2023 | フルマラソン | サブスリー | 3時間1分38秒 (グロス) |
11/26 (日) | 第106回 採銅所ー皿倉山カントリーレース | 24Km | 3 時間切り | 3時間6分27秒 (3 位) |
01/14 (日) | 第41回 いぶすき菜の花マラソン | フルマラソン | 3時間10分切り | 3時間16分40秒 (グロス) |
02/25 (日) | 大阪マラソン2024 | フルマラソン | 自己ベスト | |
03/24 (日) | さがさくらマラソン2024 | フルマラソン | 自己ベスト |
良い練習が出来たと思う。
ブランチでパズーパン。
昨晩のはらみちゃん、ささみとブロッコリーと白ネギの胡麻ドレ和え等を頂く。美味しゅうございました。今日は色々と頑張ったので缶ビールを一本頂く。美味しゅうございました。
昨日、ロードスターの点検でディーラーに行って、MAZDA2 に試乗してロードスターのような楽しさがありつつ、ロードスターで唯一と言っていいほどの悩みポイントだった助手席のリクライニングが出来ない (当然、運転席も出来ない) 問題を解決できるということと他にも幾つかの条件が重なって、買い替えを決断することにした。
ということで、ロードスターを降りることはとても寂しいので、乗り換えまでの間に出来るだけ乗ってあげたいと思う。
夕方に補強。
女将の皿うどん。野菜と豚バラたっぷりで美味しゅうございました。
切干大根はそんなに好きな方ではないけれど、骨に良いので積極的に取り入れようっと。
— 女将ひろみ (@HOshinagaki) 2024年1月27日
里芋は手が込んでるぶん、中はとろっとろでとっても美味しい😋❤️
♦️豚ハラミちゃん
♦️ささみとブロッコリーと白ネギの胡麻ドレ和え
♦️里芋唐揚げ
♦️切干大根の煮物
令和6年1月27日#妄想居酒屋#今夜の晩御飯 pic.twitter.com/RbpLlj7YQ8
夕方に補強。
久しぶりに同福居にて麻婆豆腐定食を頂いた。
美味しゅうございました。
今日から、骨力アップメニューです🏮
— 女将ひろみ (@HOshinagaki) 2024年1月26日
♦️豚バラと白ネギ炒め
♦️ささみとブロッコリーと白ネギの胡麻ドレ和え
♦️小松菜煮浸し
♦️じゃこおろし
♦️納豆
令和6年1月26日#妄想居酒屋#今夜の晩御飯#おうちごはん#dinner #豚バラ#ささみ#小松菜#じゃこ#納豆#雑草窯 #美濃焼#骨力 pic.twitter.com/c4rkQ4NiXX
骨粗しょう症にアルコールは良くないということで、可能な限りお酒を断とうと思う。まあ、どうしても飲みたいなーと思ったらこの限りではない。そのストレスが体に悪そうだ (笑
一昨日、キャナルシティ博多のゼビオで HOKA ONE ONE の ROCKET X を試し履きしてきた。足を通してびっくり、思っていたよりもソールが柔らかい感じがあり、スプリングシューズを履いているようで、自分では履きこなせないなーと一瞬で購入を断念した。
せっかくなので、ASICS の METASPEED EDGE+も試し履き。これは、今、履いている MAGIC SPEED 2 に似た履き心地ながら、それよりも軽量で驚いた。アッパーの素材も良い感じだが、やっぱり 27,500 円は自分にはペイ出来ないよなーと。ついでに MAGIC SPEED 3 も履いてみた。こちらも MAGIC SPEED 2 と似た履き心地。そして値段もお手頃ということで、おそらく、本当に買うとすれば MAGIC SPEED 3 で落ち着きそう等を考えながら帰宅。