ようへいの日々精進XP

よかろうもん

jolokia

ふわっと JVM のヒープ領域監視について考える

ども、かっぱです。 はじめに Java アプリケーションを運用する上では避けて通れないであろうヒープ領域の監視についてフワッと考えてみた JVM には幾つか領域があるがヒープ領域に焦点を当てる 参考 http://www.whitemark.co.jp/tec/java/javaHeap.html htt…

Jolokia を利用して JMX のメトリクスを監視する sensu プラグインを作った

ども、ご無沙汰してます。かっぱです。 はじめに しばらく Qiita に記事を書いてましたが、はてなブログにも適宜書いていきたいと思います。どんな基準でかき分けるかはあまり考えてません。すいません。 ということで、久しぶりのネタは Jolokia という JMX…

sensu + JMX + jolokia で Cassandra のヒープ使用量を監視する(1)

はじめに 引き続き Amazon Linux で sensu-server を...シリーズ Cassandra が稼働しているノードのプロセス監視やヒープ使用量を sensu-client でやってみたい ヒープ使用量は JMX から jolokia を介して値を取る簡単なシェルスクリプトを作って監視してみ…

EC2 インスタンス上に Cassandra クラスタを構成する〜 jolokia で JMX から Cassandra の情報を取得する(1)〜

はじめに Cassandra の監視どうしましょ?という話から JMX で色々と情報を抜けるらしいですよと自分で振って自分で調べてみた 参考 Jolokia - Reference Documentation JMXのメトリクスをfluentd経由で蓄積する JolokiaでMBeanにアクセスする どうするのか…