ようへいの日々精進XP

よかろうもん

mruby

ngx_mruby でリダイレクト実装が 256 倍捗ったのでメモ

tl;dr ngx_mruby とは リダイレクト案件 実はシンプル さて, どうしようか Nginx の設定 mruby コード ちょっと動かしてみた 最後に tl;dr とあるサービスの移行作業で 200 個くらいのリダイレクト処理を ngx_mruby で実装したのでメモしておきます. ngx_mru…

tr と split を混ぜたようなコマンドラインツールを mruby で作って学んだことのいくつか

tl;dr 職場のエンジニアではない方から, とある文字列がカンマ区切りで約 30 万個列挙されている (1 行になっている) ファイルを 3 万個ずつに分割して欲しいという相談を頂きました. 以下のような内容のファイルです. aaaaaaaa1,aaaaaaaa2,aaaaaaaa3,aaaaaa…

俺の RubyKaigi 2019 (1) 〜 2 泊 3 日 Rubyimakuri 〜

tl;dr 参加予定, もしくは, 興味があるセッション 04/18 04/19 04/20 目標 tl;dr RubyKaigi に参加します.— Yohei Kawahara(かっぱ) (@inokara) 2019年4月16日 いよいよ, RubKaigi 2019 が明日に迫ってきたということで, 参加予定, もしくは, 興味があるセ…

Chihuahua に弟 mchihuahua が出来ました

あれから三ヶ月 Datadog の Monitors 定義を YAML で管理する Chihuahua を mruby-cli で作り直しました。 github.com 使い方について README.md を御覧ください。 実装メモ ワンバイナリにした mruby-cli を利用してワンバイナリ化しました。また、クロスコ…

あれから一年半、mruby の Datadog Client をほぼ作り直した

あれから一年半 inokara.hateblo.jp 何もしていなかったわけではないけど、ほぼ放置していた mruby-datadog を作り直しました。 github.com 目指したもの オフィシャルの Ruby クライアント。 github.com 実装はともかく、メソッド名や引数についてはオフィ…

俺は Linux コンテナについてなんにも解っていなかった 〜 haconiwa で学ぶ Linux コンテナ (1) 〜

追記 直近の Docker 界隈について Linux コンテナ 参考 Linux コンテナとは Linux コンテナを構成する主な機能 OS リソース毎の Namespace cgroup サブシステム こんなにざっくりでは、Linux コンテナは語れないと思うけど haconiwa haconiwa とは haconiwa …

mruby-cli + Backlog API を利用した心のこもった Backlog 課題運用のご提案(課題を作って、コメント付けて、ステータス変更する)

こちらからの転載です。 皆さん おはようございます、こんにちわ、こんばんわ。 Backlog 利用していますか。 私も漏れなく公私共に Backlog を利用させて頂いております。 ところで Backlog に API が提供されていることは何となくは存じ上げておりましたが…

Windows でも動くワンバイナリツールを mruby-cli で作ったサンプル

ども、初老丸です。 追記 せっかくなのでログメッセージを博多弁にするオプションを付けた。 $ mruby/bin/alto --path /tmp/test01.txt --lang hakata [Sat Feb 13 09:25:17 2016] INFO : /tmp/test01.txt あるくさ $ rm /tmp/test01.txt $ mruby/bin/alto -…

mruby-cli でディレクトリ監視ツールワンバイナリ版を作った

ご無沙汰しております。 tl;dr 自分の中で以下のブームが到来しております。 ディレクトリ監視(ファイル作成、削除、編集等のイベント検知) ツールは出来るだけワンバイナリで提供したい(でも Go 言語は Hello world 準一級 = 初心者) これからのブーム…

初老が mruby 界に名を轟かす為に Consul HTTP API の mruby クライアントを作ってみる

tl;dr @inokara @matsumotory mruby界隈に名を轟かすチャンスです!— Uchio KONDO (@udzura) November 6, 2015 @inokara @udzura ウオオオ、楽しみです!— MATSUMOTO, Ryosuke (@matsumotory) November 6, 2015 上記のような振りを頂戴したので、mruby 界に…

mruby-mrbgem-template で mrbgem を TDD してみるメモ

tl;dr hb.matsumoto-r.jp blog.matsumoto-r.jp 上記の二つの記事を参考にさせて頂きながらサンプルの mrbgem を TDD で作ってみたのでメモ。 @matsumotory さんには超感謝。 以下、サンプル。 github.com のアイコンが嬉しい。 memo mruby-mrbgem-template …

mruby の fluent-logger を使ってみた

tl;dr 引き続き mruby を触ってみるということで、fluentd にログをポストする fluent-logger-mruby を触ってみる。 参考 github.com y-ken.hatenablog.com memo fluent-logger-mruby の準備 README.md をご一読下さい。 fluentd の準備 HTTP input と forwa…

mruby で Datadog API Client を作ってみた

追記 github.com mgem-list にも取り込んで頂いた。 mgem-list に取り込んでいただくには mgem-list を fork して mruby-xxxx.gem ファイルを以下のように作成して Pull Request を送る。 name: mruby-datadog description: Datadog API Client. author: Yoh…

mod_mruby と Apache が動く Dockerfile を作った

はじめに 同僚と話していて mod_mruby で盛り上がった後で mod_rewrite 的なことを mod_mruby で試したくて、その準備として mod_mruby と Apache が動く Dockerfile を作った とりあえず箇条書きですいません [追記]タイトルを修正しました [追記]現在、作…