ようへいの日々精進XP

よかろうもん

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Vagrant + CoreOS + etcd + fleet + docker + datadog + crypt メモ

前の記事と同様の構成で fleet で Datadog Agent コンテナも管理する。 参考 Monitor CoreOS at Scale with Datadogwww.datadoghq.com まずは... unit ファイル [Unit] Description=kappa-dd-agent After=docker.service Requires=docker.service [Service] …

Vagrant + CoreOS + etcd + fleet + docker + registrator + docker-discover メモ

はじめに 今さらジローではあるが、自分の中で Docker を絡めたクラスタ構成について気になっているので CoreOS やその関連技術を改めて勉強してみたいと思う。CoreOS 等の各種情報については参考にさせて頂いた記事がとても詳しく参考になるので、そちらを…

街で見かけた IT 技術(2)〜 IC カード専用券売機 〜

これは... 久し振りに見たこの画面、夕焼けに照らされて寂しそうだった。出来ることなら再起動して上げたかった。

街で見かけた IT 技術(1)〜 セルフレジ 〜

セルフレジを初体験。バーコードの読み取りは意外に難しい。 初めてセルフレジを体験したが、意外にバーコードが認識されずにテンパった。レジの人はサクサク商品を通していくのに。

wercker の step を自作するクイックメモ

はじめに step とは 最近のマイブームである CI の火付け役となっている wercker には build や deploy のステップで利用する手順を予め一纏めにして他のアプリケーションからも利用出来る step という仕組みが用意されている。 参考 step を自作するにあた…

Datadog のコマンドライン API クライアントを試行錯誤で作っている

はじめに Ruby と Datadog の勉強を兼ねて Datadog の コマンドライン API クライアントを作っている。(※コマンドライン API クライアントという言葉があるかどうか怪しい。) inokappa/hachikogithub.com Hachiko の名前は忠犬ハチ公から名前を頂戴したm(_…

オープンソース・クラウド基盤 OpenStack入門 を読んだ

読み始めたのが 7 月中旬位だったので少々時間がかかったが読了。もう一回読みたい。 オープンソース・クラウド基盤 OpenStack入門 構築・利用方法から内部構造の理解まで著者 : 中井悦司KADOKAWA/アスキー・メディアワークス発売日 : 2014-05-31ブクログで…

Mackerel を触ったメモ諸々〜Docker コンテナの監視、コマンドラインツール mkr の試用〜

はじめに Mackerel を触ってみました。 やったこと Docker コンテナの監視 コマンドラインツール mkr の試用 Docker コンテナの監視 参考 speakerdeck.com mackerelio/docker-mackerel-agentgithub.com 上記のスライドとリポジトリを参考に... モニタリング…

最近読み終わった本(7 月中旬から今日まで)

ブクログの書き出し機能を利用してみた。 inokappaの本棚 - 2015年08月 (3作品) Linuxコンテナー最新ツール Dockerを支える技術(日経BP Next ICT選書) 日経Linux技術解説書中井悦司読了日:08月05日 パニック障害の基礎知識。3つの症状、パニック発作、予…

Docker コンテナのメトリクス監視について雑にメモる

追記(2015/08/14) Docker 1.8 のリリースに含まれていた追加仕様 により dd-agent からホスト側 cgroup のマウントポイントが見えない状態が発生していたようだ。 [docker] Add support for Docker 1.8 · DataDog/dd-agent@a1df754github.com 既に上記にて…

Eclipse と AWS Toolkit for Eclipse ハンズオン

Eclipse とか全く触ったことが無かったのでメモ。 やること Eclipse を MacOS X 10.10 にインストールする AWS Toolkit for Eclipse を導入する SQS のサンプルプログラムを動かしてみる ちなみに自分 Java のスキルは Hello World 初級です。 Eclipse for M…

畑仕事をした

父が畑を借りているので草刈りなどを手伝った。 畑仕事。 ナスやきゅうり等の生育を確認。 父が借りてる畑の草払いを手伝う。 草刈機を駆使してひたすら草刈り。 聞こえるのは草刈機のエンジン音のみ。滴る汗を拭うために草刈機を止めると一瞬だけ静かになる…

俺の板場修行道(1)〜 itamae で test-kitchen と Serverspec を wercker で出前する〜

おしながき README 細かい手順等は以下の README にて。 inokappa/oreno-itabagithub.com 更にハマった点等については以下にて。 出前迅速(wercker で CI する) wercker で CI する 最近、なんでも wercker で CI するのがマイブームなので、こちらを参考…

terraform で Amazon ECS 環境を弄る(3)〜 Datadog でコンテナのリソースモニタリングを定義する 〜

はじめに ECS におけるコンテナのリソース監視について ECS においてコンテナのリソースを監視する場合には Datadog を使うのが良さそうということで試してみる。 DataDog/docker-dd-agentgithub.com 尚、現時点では CloudWatch メトリクスは個々のコンテナ…