ようへいの日々精進XP

よかろうもん

Docker コンテナランタイムについて少しだけ勉強した (1)

tl;dr

会社から借りっぱなしの Software Design 2020 年 2 月号で特集されている Docker コンテナランタイムについての記事を読んでみたメモです.

gihyo.jp

読みながら気になる単語や内容をマインドマップにまとめていきたいと思います.

マインドマップ

f:id:inokara:20200418173815p:plain

所感

コンテナのメリットって

  • やっぱ, OS やアプリケーションをコンテナイメージに詰め込んでどこでも起動出来ることですよね!

Docker は高レベルランタイム

  • Docker は高レベルなランタイムに属しているらしい

やっぱ Kubernetes

  • この特集のタイトルだけ見たら, 最初から namespace とか cgroup の話が出てくるのかなーと思いきや, Kubenetes の話になって混乱した
  • 読み進めるうちに Kubernetes の中でも高レベルランタイム, 低レベルランタイムが使い分けられていることが解った

以上

普段からなにげーなく Docker は触っていますが, わざわざコンテナランタイムの気持ちになることはなかった昨今ですが, これを機会にランタイムの気持ちになって Docker に向き合っていこうという気持ちになりました.