アクティビティ (今までの走行 (歩行) 距離)
Fitibit Charge2 のアクティビティから走行 (歩行) 距離を Fitbit Web API で取得して Pixela で草生やしている。色が濃くなれば濃くなる程強度が高い (歩行、走行距離が長い) ということで。実装の詳細はこちら。
ジョギング
MRI 検査の結果を聞きに朝イチで病院へ。もう、何度目の通院だろう。結果は、懸念していた股関節周りの骨折等は認められないとのことで、まずは一安心。安心はしたけど、引き続き、よく解らない痛みと、走れないストレスの毎日が続くのかと思うと、落ち込んでしまった。
レアジョブ
今朝も 7 時半から、正蔵先生だった。全く言葉が出てこないで、混乱してしまって、トンチンカンな回答しか出来ない状態が何度か。テヘって感じ。まあ、あまり気負わずに楽しむことにする。
ちなみに、正蔵先生の紹介欄から「初心者対応マーク」が消えているのが気になっている。
夕飯
ブリカマの塩焼き、ゴボウの唐揚げ、生ハムサラダと、今日も美味しゅうございました。
失敗の本質 (2)
ミッドウェー海戦の話。山本五十六等の聞いたことのある名前が出てきて、興味深く読んでいる。相変わらず、難しい漢字や言い回しが辛い。